新着情報 | 福岡市中央区でゴルフや身体のご相談ならPROとGOLFへ

092-718-3562 mail instagram
新着情報
プロとゴルフ

プロゴルファーが直接レッスン!お客様に合わせた徹底指導で短期上達を狙えます!

新着情報一覧

  • 2021.04.20

    スライスが直らない!ゴルフ上達への道

    ゴルフを始めて最初にぶつかるのがスライスです。スライスとは打球が切れていく現象のこと。 例えば、右打ちなら右方向へ、左打ちなら左方向へボールが曲がってしまう状態です。特にボールの接地面積が広いドライバーで起こりやすい現象です。 スライスはフェースが開いていると、ボールのインパクト時に右方向に向いてしまいスライス回転になりやすいです。フェースとはクラブのヘッド部分がボールに接触する面のことです。 スライスを矯正するために、スイングの軌道を真直ぐではなく、やや内に絞る様にスイングする方がいます。右打ちなら左方向にスイングしていくようなイメージです。ただその場合、ボールに右回りの回転が強くなり、最初は左方向に飛ぶのに段々と右側に曲がってしまう人も多いです。 この打ち方をアウトサイドインと呼びます。(外側から回ってきて内側に絞るような打ち方) スライスを矯正するのに効果があるのはインパクト時に右腕を上にしてスイングする方法です。(右打ちの場合) バックスイングの時には左腕が上に来ても問題ないのですが、インパクトする時に右腕を上にして、覆いかぶさるようにスイングするとスライスが起きに...

  • 2021.03.19

    素人でも問題なし!福岡でゴルフレッスンを受けたいなら「プロとゴルフ」でへ!

    ・ゴルフレッスンは受けてみたいけどほぼ初心者なのでちょっと恥ずかしい・ルールさえも詳しくわからない・クラブの握り方もよくわからない このように初心者と言える状態の方でも気軽にゴルフレッスンを受けられるのが「プロとゴルフ」です。 「プロとゴルフ」には初級者コース、中級・上級者コースの2コースをご用意しています。 初級者コースの方にはゴルフの基本となる部分から指導しますので、いきなりハードルの高いことは指導しません。クラブの握り方、スイングの体の動かし方、ゴルフのルールやマナーといった基本からお楽しみいただけます。 「スライスって何?」、「フックって何?」などとゴルフ用語を知らなくても問題ありません。どんな現象なのか説明しながら指導しますので初心者の方にもおすすめのコースです。 ゴルフはスウングなどに癖が身についてしまうと矯正が難しくなってしまいます。むしろ初級者の方のほうが、変な癖がついていないので基礎を学ぶことで、どんどんと力をつけていくことがよくあります。 鋭い低いライナー性の打球を打つことができれば、ゴルフのスコアも伸びて、きっとさらにゴルフにのめり込んでいくはずです。...

  • 2020.11.20

トップへ戻る